受託試験
当社では航空宇宙産業は元より、航空宇宙産業以外(自動車産業等)に於いても受託試験の実績が御座います。
各種試験に使用する専用治具設計製作から試験作業又はサポート、試験記録、レポート作成等一貫して対応可能です。
様々なニーズやケースが想定されますのでお気軽にご相談ください。
各種試験に使用する専用治具設計製作から試験作業又はサポート、試験記録、レポート作成等一貫して対応可能です。
様々なニーズやケースが想定されますのでお気軽にご相談ください。




不活性ガス昇圧ユニット

水・油 昇圧ユニット

小型超低温恒温器

各種データロガー

ヘリウムリークディテクター

データロガ―(NR-500)
- 試験にて使用する水槽、耐圧槽有り、または製作も可
- 圧力計(デジタル、アナログ、昇圧装置含む)→現状対応レンジ0.1KPa~200MPa
- 熱電対、測温抵抗体→極低温~高温まで対応
- 各種流量計(水、ガス)
- 補足:計器については基本的に定期校正を実施して、トレーサビリティを取得しております。

ハイスピードカメラ(PLEXLOGGER PL3)

解析ソフト(PLP2_01)
- いつ起こるかわからない現象をトリガ機能で決定的瞬間はもちろん、事前/事後も効率的に記録。
- 長時間記録モード搭載でトリガが掛けられない現象も記録可能です。
- ハイスピードカメラヘッドを切り替えると、サーモグラフィ映像とアナログ信号の同期記録が可能。
- 目では見えない温度変化の現象を、センサや制御信号と組み合わせて複合解析が行えます。
- 一瞬の動きや高速現象をスローモーション映像として見ることが可能です。
- データロガーと一体型のため、最大4chのアナログ信号も同期取得が可能です。
- スローモーション映像と重ね合わせて、現象をより視覚的に確認することができます。
試験はお客様ニーズにより様々ですので、必要設備は弊社の設備に限らず追加準備することも可能です。
まずはお気軽にご相談ください。

■ | 酸素ボンベバルブの清浄度確認、パーティクル、NVR(油分検査) |
■ | GN2による継手部銅ガスケットリーク試験 |
■ | 海外向け自動車部品 車載用コンプレッサーの耐圧気密試験 |
|
条件・・・ | 流体:GN2 圧力:3.5MPa程度 | |
方法・・・ | 水中浸漬 |
■ | セラミックパッケージ外圧負荷耐圧試験 |
|
条件・・・ | 流体:GN2 圧力:15MPa程度 | |
方法・・・ | 電子デバイスを圧力容器内で加圧し外圧負荷をかける (1~2か月)保持して検体の変化を客先にて確認 |
■ | スマートフォン用センサ 外圧負荷試験 |
|
条件・・・ | 流体:GN2 圧力:3MPa程度 | |
方法・・・ | 20mm程度の上記部品を容器に入れて5分保持、検体の変化を客先にて確認 |
■ | シーリングディスク漏洩試験 |
|
条件・・・ | 流体:GHe 圧力:0.5MPa程度 | |
方法・・・ | 5.5mm程度の樹脂シールを専用治具に取付け加圧、Heリークディテクターにて漏れを確認 |
■ | エンジン燃焼室内プローブ |
|
条件・・・ | 流体:GHe 圧力:10MPa程度 | |
方法・・・ | 水中浸漬耐圧試験(治具制作から) 5分 | |
条件・・・ | 流体:水 圧力:50MPa程度 | |
方法・・・ | 水中浸漬耐圧試験(治具制作から) 5分 |
■ | CNGフィルター(車載用)耐圧試験 |
|
条件・・・ | 流体:GN2 圧力:1.8MPa 保持時間:5分 |
■ | ディフューザーの耐圧試験 |
|
条件・・・ | 流体:AIR(治具制作から) |
■ | 自動車用ガスケット加速漏れ試験 |
|
条件・・・ | 流体:油 圧力:条件による | |
方法・・・ | 供試体にガスケットを取付、炉内で加温、一定条件で取り出して加圧して漏れを確認 |
注意事項:流体の試験は不燃性であり、危険物ではないことを条件に承っております。
特殊洗浄
配管及び部品の特殊洗浄を行います。主に規定スペックに従い、水、液体フロン、IPA等で洗浄します。
また、クラス10万以上の清浄度をもつクリーンルーム内で精密な異物除去まで対応しております。
また、クラス10万以上の清浄度をもつクリーンルーム内で精密な異物除去まで対応しております。


①洗浄の様子

②洗浄の様子

超音波洗浄

サンプリング液ろ過作業

ブラックライト検査(溶剤、ゴミ、油分等)

チリ、コンタミ(ゴミ等)検査
耐圧検査・気密検査
主に航空・宇宙・自動車部品、及び高圧ガス機器の耐圧・気密検査をメインに実施しております。
また、温度変化させた炉内での環境試験や、その他研究開発、性能・耐久試験のサポートまで幅広く対応致します。
また、温度変化させた炉内での環境試験や、その他研究開発、性能・耐久試験のサポートまで幅広く対応致します。



配管や各種部品の内部に気体又は液体を入れて圧力をかける検査(破壊、非破壊が有り)



配管や各種部品の内部に気体又は液体を入れて圧力をかけ、溶接部、継手、配管から漏れがないか確認する検査

ヘリウムリークディテクター本体

接続作業

昇圧装置操作

寸法検査
各種治工具設計・製作
上記試験や検査工程における専用治工具の設計、製作。また、昇圧装置や台車ユニットなどの設計、製作も行います。
ニーズに合わせたご提案を致しますので、お気軽にご相談ください。
ニーズに合わせたご提案を致しますので、お気軽にご相談ください。




圧力容器の設計・製作
電子デバイスを加圧した上で、1~2か月の間、外圧負荷をかけた状態を保持する事が可能な圧力容器の設計と製作を行いました。また、この圧力容器による耐圧検査も当社で行い、検体の変化をお客様に報告しています。

部品断熱作業
厳しい使用温度環境条件下の配管に対し、断熱材を施工します。



